LOS MISMOS LIBROS DE "SEIS".

10年間で一番エキサイトした瞬間は何ですか。
このサイトのアンケートにそうあった。
頼むから、20歳から30歳の10年間ってことで計算させてくれ。
今、コツコツ力溜め込んでこれからエキサイトするからさ。

最近、1人の時間があると、よく頭に浮かぶ。
何でもしてるようで何にもしてないな、俺。
俺の中の最強の武器を手に入れるために旅に出よう。
それを手に入れた時が一番エキサイトした瞬間かも知れない。
誰にも負けない俺の武器。
それを探す旅に出る。

バイク乗ってるとさ、
冷たい風が顔に当たるんだ。
そうすると何か我に返ってさ、
俺は何してんだよって。
何がしてぇんだよって。
悔しくて涙が出そうになるけど、
そりゃカッコ悪い。
グッと堪えて、気持ちを内に閉めて
叫んだり、喚いたり、ごまかしてみる。
それを毎日繰り返してみたり。

しっかし、歌詞書く奴はなんであんなすげぇんだ??
あんな歌詞書けねぇな、俺は。
頭を逆さにして振ってみても、そりゃ何も出てこなそう。
人間が作るモノ、造るモノ、創ったモノ。
心に響くねぇ~。
さすがだわ。

今日さ、仕事が終わってから、
浦和の沖縄料理屋に行ったんだ。
先日紹介した灰谷健次郎の「太陽の子」を置いてもらえないかと思って。
このお店は俺も何回か行かせてもらってるんだけど、
なかなかおいしいんだよね。
んで、肝心のお願いは結局ダメだった。
これ見てくれよ。
絶対置いてくれると思って、6冊も買っちゃったのに。笑
なんか、俺バカだから内容の事とか、それに絡んでくることとか
そういった大事なことを全く考えて無くてさ。
この本、戦争の事が題材ってかメインだったりするじゃん。
俺が感じたことは別にそういった事よりもっと家庭的なことって言うのかな、
もっと大切にしなきゃいけないものって言うか。
それは前に書いたのを見てもらえば早いわ。
まぁ、家族の大切さとか、身近にいる人の大切さとか。
でも、確かにこれ内容は軽い内容じゃねぇんだよね。
それを言われてさ。
沖縄料理屋って居酒屋だからさ。
お客さんが楽しくお酒なり、ご飯食べにくるとこだからって。
オーナーの人もそういうとこすごい気を使っててさ、
なんか俺は思いつきだけで、すげぇ浅はかでした。
まぁでもオーナーさんはすげぇイイ人だよ、やっぱ。
なんか沖縄人って優しいねぇ、きっと。
琢磨とも話してたけど、争いごと嫌いでしょ。
そりゃ俺だって嫌いだけど、
気候的な部分もあるだろうけど、
それプラス戦争の体験とかしてるから、
ホントに他人には優しい感じがするよ。
そんなオーラってか雰囲気無い??
俺の周りの沖縄人はそんなのが多い。
いや、一人いたぞ。
サトコ。
一日しか会ってねぇが、どこ行ったんだ??
グラナダでいきなりいなくなっちゃったからな。
今、どこにいるのやら。
大丈夫なんかな。

ってなわけで、この本欲しい方。
どうぞ、言ってください。
あげます。
ちなみに1冊は新品だからね。
その新品1冊と同じ値段で残りの5冊を買いました。
ブックオフがあるのをすっかり忘れておりまして。
ってか人にもらってもらうんだから、
お店に置いてもらうんだから新品しかねぇって勢いでして。
そんなんで、欲しかったら言ってください。

さて、今日は寝てないくせに仕事が朝から早かったので寝るべ。
そうそう、一つ。
一眼レフカメラでさ、
どうも、暗いとこで動いてるものがうまくとれない。
ブレる。
いちよ、明かりはあるんだけど、
弱いから、うまく写らない。
(ってか昼の太陽は素晴らしいんだねぇ、夜の明かりはホント弱いわ)
完全に俺の力不足。
なんとかサッカースクールの生徒の卒業写真に
カッコイイ写真を撮ってやりたいとは思っているんだが、
いかんせん夜なのよ。
そしてスクールをやっているフットサル場の光が弱い。
だからシュートシーンとか、ドリブルシーンとかブレちゃって。
これはイカンと思って、修行に出たのよ、さっき。
夜、道路を走ってる車をブレずに捉えることができれば
子供達も撮れるかなぁと思って。
したら、惨敗だね。
フットサル場よりも更に光が弱いってのも手伝いまして。
惨敗ってか完敗っす。
これはダンナさんに聞くか??とか思ったんだけど、
何でも聞いてちゃしゃあねぇな、と思いまして。
最初に言われたのが、
ホワイトバランスと絞りと露出補正とシャッタースピード。
とりあえず速いものを撮るからシャッタースピードは速くなきゃならん。
そうすると光が取り込めねぇから困ったと。
昼ならまだしも夜は特に。
だからそこをホワイトバランス、絞り、露出補正で調整して、
さらにISO感度を上げて挑戦したんだけど、
ISO感度3200だからな。
これ以上無理だし。
どうすりゃいいんだ、こりゃ。
いかんぞ。
明日からまたスクールが始まるってのに。
ってか、サッカースクールなのにサッカーどころじゃねぇじゃん!!
とお思いのあなた。
その通り。
誰か俺にカメラを教えて下さい。
代わりと言っちゃなんですが、サッカーなら教えられます。笑
では。

コメント〜COMENTARIO〜

タイトルとURLをコピーしました